パパラギ池袋店 ブログ

どうもIKBの山下です!

不定期投稿YSB!今回はキタマクラ!!

伊豆で潜ったことがある方は一度は見たことがあるであろう魚、キタマクラ!
みなさん詳しくご存知ですか?

名前の由来は食べると北枕で寝ることになってしまうことから。キタマクラと名がつけられたそう。
少し悲しい名前です…。
ちなみに、キタマクラには内蔵だけでなく、皮膚にも毒があるので素手で触らないように気をつけてくださいね!

キタマクラは普段僕らが潜っている浅い水深で見ることが多いですが、
過去に観察された最深記録はなんと377mだそうです!!
図鑑でこれを知った時は僕も驚きでした!

また、キタマクラは雄と雌もダイビング中にでも見分けられるんですよ!
ちなみに、イラストの下の大きい方は雄で上は雌のつもりで描いています。笑

体がずんぐりむっくりでお腹の白い部分が黄色味がかっているのが雄で、小柄で白と茶色がはっきりしている方が雌になります!

雄は産卵シーズンになると体に濃い青い柄が入ってくるのが特徴です。
雄の青がギラついている時は、しばらくその個体を見てみてください!

きっと近くに好みの雌がいて🥚産卵行動🥚や💕求愛アピール💕が見られると思いますよ!!
そんなシーンを撮影できたら、ニッチな一枚が収められるはず!!

そんなキタマクラの産卵シーズンは6月〜8月とまさにこれから!

「あ〜キタマクラね。いつも見てるよ。」とスルーせずにたまにはじっくり見てみてくださいね笑